ペットホテルのご利用について

当院のペットホテルは、過去に当院で診察を受けたことのある方のみご利用いただけます。
初めての方は、事前に一度診察を受けていただく必要があります。

お預かり中に体調の異常が見られた場合には、獣医師が責任をもって対応いたします。
その際、飼い主さまにご連絡が必要になる場合もございますので、必ず緊急連絡先をお知らせください。

ご利用時のお願いと注意点

  • お預かり、お迎えの際には獣医師による簡単な診察を行います。お時間に余裕をもってご来院ください。なお、診察は受付順となります。
  • お預かり中に体調を崩した場合、可能な限りご連絡を差し上げますが、緊急性があると獣医師が判断した場合には、検査や処置を優先して行うことがあります。
  • 普段食べ慣れているごはんをお持ちいただくことをおすすめしています。
  • ご希望の方には、朝・夕2回のお散歩(有料)も対応可能です。ただし、天候や体調、性格などにより、スタッフや獣医師が安全に行えないと判断した場合は、室内でのお世話のみとさせていただきます。
  • うさぎ、チンチラ、モルモットなどの小動物は、犬猫とは別の静かなスペース(隔離室)でお預かりします。

ご持参いただきたいもの

  • ペットフード
    普段の食事をご持参ください。ご希望の方には院内で一般食もご用意可能です(犬・猫のみ)
  • ハーネス、首輪、リード(外で排泄をしている犬のみ。別途料金がかかります)
  • 普段使っているケージ(犬猫以外の動物)
  • 内服中のお薬やサプリメントなど

ご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。